Site Navi

Masahiro Inoue, Keishi Tajima,

Noise Robust Detection of the Emergence and Spread of Topics on the Web

Proc. of 2nd Temporal Web Analytics Workshop (in conj. with WWW Conf.),
pp. 9-16, ACM Press, April 2012 (ACM DL)

research announcement
井上真大君が WWW Conf.併設TempWebで発表

2012年4月18日
井上真大君が WWW Conf.併設TempWebで発表

井上真大君がWeb技術に関する最重要国際会議である WWW Conference の併設ワークショップとして開催された Temporal Web Analytics Workshop (TempWeb02) で研究発表をしました.論文のタイトルは “Noise robust detection of the emergence and spread of topics on the Web” というもので,ある指定された情報が最初にWeb上に出現したのはどのページかを発見する技術に関するものです.そのような情報の最初の出現を発見することは非常に難しく,そもそも,ある与えられたWebページが最初に作成されたのがいつかを判定することでさえも大変困難です. 今回の会場はフランス Lyon の Lyon Convention Center でした. 大きな熊の像が出迎えてくれます.この熊,巨大です.車と比べると大きさがわかります. ちなみに,すぐそばには,かのインターポールの本部がありました. こちらは,WWW Conference のパネル・セッションの様子です. こちらは,World-Wide-Web の開発者の Tim Berners-Lee 教授.写真がブレブレですが... 今回の開催地であった Lyon は食の国フランスの中でも食通の街として知られる街だそうです.中でも有名なのがポール・ボキューズという料理人の方だそうで,この方が気軽に入れる価格帯のレストランを Lyon 市内に四軒,開いています.その四軒は,それぞれ東,西,南,北という名前が付けられているのですが,その中の東(L’est)に夕食を食べに行ってみました.美味しいです.フランス料理がこんなに美味しいとは生まれて初めて知りました.

research announcement

2011年5月17日
真鍋知博君が電子情報通信学会DEIM 2011で優秀論文賞

真鍋知博君と教員の田島敬史の共著論文が電子情報通信学会第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2011) で優秀論文賞を受賞しました(発表322件中,最優秀2件,優秀2件). 論文タイトルは「Webページ中のノード間の論理的関係の発見」で,Webページ中の各ブロックの間の論理的関係を自動推定する技術に関するものです.

Shenwei Liu, Keishi Tajima,

WildThumb: A Web Browser Supporting Efficient Task Management on Wide Displays

Proc. of 14th ACM International Conference on Intelligent User Interfaces,
pp. 159-168, ACM Press, February 2010 (ACM DL)

Keishi Tajima, Kaori Ohnishi,

Browsing Large HTML Tables on Small Screens

Proc. of 21st ACM Symposium on User Interface Software and Technology,
pp. 259-268, ACM Press, October 2008 (ACM DL)

張 一萌, 何 書勉, 小山 聡, 田島 敬史, 田中 克己,

「時系列データに意味的に関連するニューストピックの発見」

日本データベース学会 LettersVol. 5, No. 1, pp. 133-136, June 2006

Yutaka Kabutoya, Takayuki YumotoSatoshi Oyama, Keishi Tajima, Katsumi Tanaka,

Quality Estimation of Local Contents Based on PageRank Values of Web Pages

Proc. of the 2nd International Special Workshop on Databases for Next-Generation Researchers,
pp. 126-129, IEEE Computer Society Press, April 2006 (IEEE XploreIEEE CS DL)

Keishi Tajima, Katsumi Tanaka,

New Techniques for the Discovery of Logical Documents in Web

Proc. of International Symposium on Database Applications in Non-Traditional Environments,
pp. 125-132, IEEE Computer Society Press, November 1999 (IEEE XploreIEEE CS DL)

Keishi Tajima, Kenji Hatano, Takeshi Matsukura, Ryouichi Sano, Katsumi Tanaka,

Discovery and Retrieval of Logical Information Units in Web

(invited) Proc. of Workshop on Organizing Web Space (in conjunction with 4th ACM Conference on Digital Libraries),
pp. 13-23, August 1999

Yoshiaki Mizuuchi, Keishi Tajima,

Finding Context Paths for Web Pages

Proc. of 10th ACM Conference on Hypertext and Hypermedia,
pp. 13-22, ACM Press, February 1999 (ACM DL)

Keishi Tajima, Yoshiaki Mizuuchi, Masatsugu Kitagawa, Katsumi Tanaka,

Cut as a Querying Unit for WWW, Netnews, and E-mail

Proc. of 9th ACM Conference on Hypertext and Hypermedia,
pp. 235-244, ACM Press, June 1998 (ACM DL)